お知らせ一覧

「台風8号について」

 
いつも大変お世話になっております
台風8号が関東地方に接近し上陸する恐れがありこれから次第に
風が強まり大雨となる予報で注意が必要です
今のうちにできる備えをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください
・庭、ベランダの飛びやすい物は片付ける
・物干し竿は地面に置く
・雨戸のない窓ガラスは養生テープなどで「米」の字になるように貼る
・ガレージのシャッターは完全に降ろして施錠する
・窓はすべて施錠し、雨戸がある窓は雨戸をしめる
・お風呂の浴槽に水をためる
・携帯電話を充電しておく(モバイルバッテリーも充電しておく)
・懐中電灯の用意、電気がつくかチェックする
・火を使わず食べられるレトルト食品や非常食の用意
・停電に備えて保冷剤を冷凍庫に
ご加入中の火災保険や自動車保険の補償内容が不明、保険証券も見てもわからないという方はお気軽にご連絡ください
なによりも、皆さまの身の安全を最優先で守ってください
何事もなく無事に台風が通過することを祈っております

避難訓練

 

7月5日(火)
社内で避難訓練を行いました!!

震度5強の地震を想定し、棚やロッカー・コピー機などから離れ頭部を守り机の下に隠れるなどしてまずは自分の身を守る行動から。

揺れがおさまった後にヘルメットを被り外の駐車場へ。

皆、慌てる事無くスムーズに避難する事が出来ました。

いつどこで起こるかわからない災害に備えて定期的な避難訓練を行う事で防災の知識と対策を身につけておく大事さを確認できました。

#東京海上日動火災#東京海上日動あんしん生命#保険代理店#坂戸駅#自動車保険#火災保険#傷害保険#がん保険#避難訓練#坂戸市#あんしん#お守り

初めてネコカフェに行ってみた

 

久しぶりに川越に行きクレアモールを歩きます。ドンキができてる、知らなかった。ゆっくりお店を眺めながら丸広百貨店まで来ました。もう少し歩いてビルの階段を上がり目的地に到着。

ロッカーに荷物を入れて手洗いと消毒をして中へ。とても静か。人用のソファでは爆睡中の人あり。丸い筒状のものには爆睡中のモフモフが詰まってました。

15匹ぐらい、毛の長いタイプが多いようです。マンチカンもいます。

ここのネコさんは抱っこは禁止、撫で撫ではOK。おもちゃで遊ばせてる人もいて楽しそう。私も人差し指を出してクンクンしてもらい、ちょっと撫でる。

眺めてるだけでもほんわか和んで良かったです。また行きたくなりましたね。